かなたむんむんブログ

むんむんっとした事を書き綴ります

Febri Goプリ特集、おすすめです

Febri (フェブリ) Vol.30

先日、Go!プリンセスプリキュア特集を目当てに、Febri vol.30を購入したのでレビュー。

特集は、本編1〜26話までを振り返る各話紹介&解説からはじまり、スタッフインタビューは、作品のテーマやコンセプトに関わるところを中心とした総論的な内容。それに、途中加入するスカーレット役の沢城さんのインタビューが加わることで第2クール以降のストーリー展開の話題が加わって、バランス良い構成だなと感じました。
 

興味深い話はたくさんありましたが、ちょうど現在放送中の本編で、敵幹部のロック君が倒されたり、クローズさんが再登場だったりした動きがあったので、以下の部分などとてもタイムリーでした。
田中裕太シリーズディレクターのインタビューより。
 

(敵側となるディスダークの設定の話題のなかで)
田中:それはともかく『プリンセスプリキュア』に関していえば、とにかく敵を悪くて怖いヤツ、「絶対悪」として描く。そのコンセプトは、企画の早い段階で決めていました。
特に『フレッシュ』以降、敵側のキャラクターを描きすぎた結果、作っているこちらが感情移入してしまって、倒しづらくなってしまうことが多々あったんです。
(中略)
なので『プリンセスプリキュア』で敵側の事情をあまり描いていないのは、意図的なものなんです。クローズが比較的早い段階で退場することになったのもそう。今年はちゃんと幹部を倒す。そういうものとして描こう、というのはあります。

 
とはいえ、「描かれていない」だけで、そこにはきちんとした設定、キャラクターごとの行動原理がちゃんとある。観ている側にもそれは伝わってきます。
『Go!プリンセスプリキュア』は、こういった話作りやキャラ描写にあらわれる、細部まで行き届いた「丁寧さ」が大きな魅力のひとつ。毎回、各キャラクターの行動や成長がきちんと描かれていて感服します。
 
田中SDのインタビューは、制作上重視したことや大切にしたこと、これまでのプリキュアシリーズから継承したものなどにも触れられており、どのようにしてGoプリが形作られていったのか、その一端をのぞくことができますので、Twitterでタナカリオン監督 (@tanakarion (田中SDです))をフォローしている類の方にはとてもオススメです。

Febri (フェブリ) Vol.30

Febri (フェブリ) Vol.30

 

 
今回、Febriという雑誌自体、初めて買って読んだのですが、なかなか不思議な雑誌でした。
表紙をアニメ作品が飾っていたので、てっきりアニメ専門誌だと思っていたら、取り上げられているテーマは多岐にわたっていて、その想定外が楽しかった(今号だと、いきなり椎名高志先生のインタビューが登場したり、声優インタビューで榊原良子さんのお仕事歴がご本人から語られていたり・・・各アニメへの切り口も、総括的なものや少々捻った角度からのものが多くて楽しい)。雑誌自体には『AKIBA CULTURE MAGAZINE』と銘打たれています。
1000円+税と安くはないですが、気になるテーマがある方にはオススメですよ〜。

 
Febri vol.30 (http://www.ichijinsha.co.jp/febri/より抜粋)

[巻頭特集] Go!プリンセスプリキュア
スタッフコメント付きストーリーガイド、シリーズディレクター・田中裕太、キャラクターデザイン・中谷友紀子、キュアスカーレット役・沢城みゆきインタビューなどを収録した34ページ大特集!!
 
[第2特集] 植草航ノセカイ
『パンチライン』のエンディングアニメーションを手がける気鋭のクリエイター。その世界の魅力に迫る!
 
★ガッチャマン クラウズ インサイト
構成補佐・木戸雄一郎&設定構築・和田 理インタビュー
★Febri Art Style
ガッチャマン クラウズ インサイト 美術監督・倉橋 隆インタビュー
★GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
原作・柳内たくみインタビュー
★漫画家・椎名高志インタビュー
[Febri CREATOR RECOMMEND]
(有)椎名百貨店/GS美神 極楽大作戦!!/絶対可憐チルドレン/MISTERジパング
★聖地紀行
千葉市(やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続)
★響け!ユーフォニアム 全話解説
★放課後のプレアデス
監督・佐伯昭志インタビュー

 

こちらもおすすめな記事

an-shida.hatenablog.com
 prehyou2015.hatenablog.com